友だちの力
今日の午前中メンバーはほとんどが年長さんの男の子でした。園外活動で近くの公園に行きました。この公園、ずっと昔から「いちなか公園」と呼んでいたのですがつい最近看板に「堺町中央公園」という名称の表示があることに気づいて職員一同驚いてしまいました。その公園の遊具は鎖でつないである不安定な難易度の高い遊具なのです。のぼって高い鉄の輪でできた橋をめざすのですがここまで行くのが大変!ぐらぐらするし、高いし、怖いし💦でも一人の子がクリアすると俄然みんなやる気を出してそれぞれののぼりかたでクリア❣一度できるともうやる気満々で何度も何度もチャレンジしていました。そして「○○くんがんばれ」など励ます声も掛け合っていて、友だちの力ってすごいなーと感じました。午後は、夏休みシリーズでいつもよりゆったりと水遊びをしたり、中高生が集まり炭火起しを苦労しながらやったりしてワイワイと賑やかな一日でした。